本文へ移動

SDGsの取り組み

SDGsの取り組み
SDGsとは
SDGs17の目標
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。

「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。

SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
私たちの重点課題と取り組み
信越工業株式会社は、「心豊かに暮らせる社会」を目標に、本業を通じて地域を、ひいては世界を持続可能なものにするため貢献したいと考えています。
企業は、社会と地球資源に支えられて活動を行っています。当社の事業が持続的に発展するためには、お取引先様・従業員・地域社会・国際社会が持続可能な軌道に乗ることが、何よりも重要な目標となります。我々は事業を通じて、SDGsに示された目標に向けて挑戦します。

社員のスキル向上を支援し活躍できる環境を創造

社員のスキル向上を支援し活躍できる環境を創造
公的機関や民間団体などが主催する講習会等に参加し、知識や技術向上を図っています。

 社内外研修の実施による力量向上
 キャリアアッププランによる配置転換
 多能工化推進や定年後の再雇用による技術継承

達成可能な目標

すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
働きがいも経済成長も

資源のリサイクル

資源のリサイクル
【大切な資源を有効活用】
  • 生産時に出る資源を99%以上社内でリサイクルを行います。また、生産時に出た資源を回収し再利用100%を目指します。

達成可能な目標

エネルギーをみんなに そしてクリーンに
産業と技術革新の基盤をつくろう
つくる責任 つかう責任
気候変動に具体的な対策を

環境負荷の低減・地域社会との協力

環境負荷の低減・地域社会との協力
下記を実践しています。

 照明のLED化、不要時の消灯による節電
 クールビズ採用によるエアコン温度の調整
 井戸水の局所散布による外気温度緩和処置
 エンジンを使用しない電動フォークリフトの導入

【低炭素社会への取り組み】
  • 自社工場設備におけるインバータ制御化推進、高効率化モータへの切り替えなどエネルギー効率改善による製造工程のCO2排出削減を進めています。

【地域社会との協力】
  • 工場内にAEDを設置し、万が一の時には地域住民の方へ常時貸し出しします。

達成可能な目標

エネルギーをみんなに そしてクリーンに
住み続けられるまちづくりを
気候変動に具体的な対策を
パートナーシップで目標を達成しよう
TOPへ戻る